高校野球トレーニング入門


高校野球で活躍するために必要な土台を作ります。
成長が約束された鍛錬の方法を身につけます。

野球専門を現役で指導するプロが

本当の野球のためのトレーニング!
身体操作!
鍛錬の方法を教えます!

①フリーウエイト入門[上半身基礎編]

高校野球でよく実施される上半身のフリーウエイト種目のフォームを学習します。
身体づくりの基礎理論も交えて、自己流やなんとなくではない、
安全で効果的な方法、動かし方を徹底レクチャーします。

②フリーウエイト入門[上半身応用編]

上半身基礎編を受講した方のみ受講可能です。
フリーウエイトの代表種目の他、細かい部位へのアプローチ、
神経系の鍛錬にも有効なトレーニングの方法を学習します。
より、野球技術に結びつくトレーニングを徹底レクチャーします。

③フリーウエイト入門[下半身基礎編]

高校野球でよく実施される下半身のフリーウエイト種目のフォームを学習します。
身体づくりの基礎理論も交えて、自己流やなんとなくではない、
安全で効果的な方法、動かし方を徹底レクチャーします。

④フリーウエイト入門[下半身応用編]

下半身基礎編を受講した方のみ受講可能です。
フリーウエイトの代表種目の他、細かい部位へのアプローチ、
神経系の鍛錬にも有効なトレーニングの方法を学習します。
より、野球技術に結びつくトレーニングを徹底レクチャーします。

⑤ViPRトレーニング

ViPRというツールを使い、野球に最適な “捻り” を利用したトレーニングを行います。
担当トレーナー横須賀が野球指導における最強の武器として利用しているツール&独自のメゾットをぜひ体感ください。
平面、直線的な運動ではない3D(多方面)に動くためのトレーニングを学習します。
身体にこの刺激を入れることで野球の動きのコツを掴めます。

⑥身体操作トレーニング

ViPRとともに、野球指導において重要な役割を担う分野です。
身体を隅々まで使いこなせるように学習します。
野球ではどんな機能をどれだけ操れるようにするべきか、また、どのような方法でそれを鍛錬すべきかを丁寧に指導いたします。
野球で活躍したい選手は必須のプログラムです。

⑦野球専門走りのテクニック

直線、横方向、斜め前、斜め後ろ、前後、カーブ、切り返し etc...
走り方の基礎から、応用、速くなるための自主練方法などご紹介します。
野球専門の走り方を習ったことがありますか?
常識が変わります!

⑧野球のための柔軟性可動域

野球に必要な柔軟性可動域を学習します。
柔軟性は必要とわかっていても習慣化しにくく、後回しにされがちです。
怪我予防だけでなく、パワーにも直結するということを理解し、
重要性や効能を理解し、モチベーションを上げ、習慣化し易くします。野球に特化したヨガなどを行います。呼吸も鍛錬します。

高校野球トレーニング入門概要

[各1回完結型] 

 

高校野球を始める前に身につけたい! 

高校野球のスタートダッシュを切りたい! 

 

そんな選手におすすめのプログラムです。 

 

・トレーニング知識 

・正しいトレーニングフォーム 

・食事テクニック 

・守備の走力強化方法 

・走りの強化方法 

 

をレクチャーします。 

 

お好きな都合の良い時間にご予約いただけます。 

 

1〜4名での実施です。 

予約時間により人数が変わります。 

マンツーマン確定ご希望の方は別途ご相談ください。 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

現役で高校野球を指導しているトレーナーが指導! 

高校野球で活躍するためのノウハウを伝授します! 

長いようであっという間の高校野球生活で 

伸び続けるための方法を惜しみなく指導いたします! 

 

 

自己流ではなく、 

野球専門のトレーナーが・・・ 

 

*安全で効果的なトレーニングのフォームや考え方。 

*伸び続ける各トレーニングの行い方。 

*トレーニングと野球技術の結びつけ方。 

*野球での走力UP、パフォーマンス発揮の仕方。 

 

など指導します。 

 

 

高校でレギュラーを獲りたい! 

甲子園に出たい! 

140キロ以上投げたい! 

ホームランを打ちたい! 

 

そんな選手必見のプログラムです!!! 

 

ぜひ、自分の野球人生に投資をしてみてください! 

 

効果を60分間の中で何度も感じることができます。 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

*8つのメニューから必要なセッションをお申込下さい。 

 

①ウエイトトレーニング入門[上半身基礎編] 

②ウエイトトレーニング入門[上半身応用編] 

③ウエイトトレーニング入門[下半身基礎編] 

④ウエイトトレーニング入門[下半身応用編] 

⑤ViPRトレーニング 

⑥身体操作トレーニング 

⑦野球専門走りのテクニック[1回完結60分] 

⑧野球のための柔軟性可動域 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

 

■期間 

2025年1月15日〜2025年3月31日まで 

※都合の良い時間に予約をお取りします。 

 

 

■対象 

現中学3年生で高校野球入部を予定している選手。 

(男女問わず募集) 

 

■セッション料金(各セッション60分間1回完結) 

1セッション ¥11000

4 セッションまとめ割 ¥39600

8セッションコンプリート ¥70400

 

 

■実施場所 

UPDOWN新宿 新宿駅徒歩6分  

⑤⑥⑦⑧に関しては出張指導可能(別途出張費用発生) 

 

 

■予約方法 

メールアドレス:[email protected] 

以下の内容を入力しお送りください。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

氏名: 

中学時在籍チーム又は学校名: 

守備位置: 

進学先: 

保護者連絡先(メールアドレス、電話番号): 

住所: 

参加希望セッションの番号: 

希望日時、セッション場所: 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

※こちらからの予約確定メールを持って予約成立とさせていただきます。 

 

 

■支払い方法 

クレジットカード 

PayPay 

楽天ペイ 

現金 

※前日23:59までキャンセルを受け付けます。 

当日キャンセルは100%料金を頂戴いたします。 

 

 

■担当トレーナー 

横須賀勇毅 

 

UPDOWN代表(新宿) 

球歴:東京農業大学第三高校硬式野球部副主将(埼玉県ベスト8) 

トレーナー歴:2010〜 

資格:全米スポーツ医学協会PES/ヨガIR/エデュケーター/ViPR IR etc… 

主な指導: 
NPB選手自主トレ指導
東農大三高パフォーマンス・スキルコーチ

UPDOWN、高校野球チームパフォーマンストレーナー、We.リーグ選手 

 

 

トレーナー教育や、アスリート育成に従事。 

さまざまな学習スタイルに対応し、一番理解しやすい方法で指導します。

リアルな野球指導の今を反映させた指導

担当トレーナーは埼玉県ベスト4の高校のフィジカルコーチ及び、パフォーマンスコーチを現役で指導しています。

効率よく、最大限の成長を促すための方法を日々指導し、

個人数値や大会成績の向上により、

指導後の効果は実証済みです。

お手本力・指導力

担当トレーナーは、指導者の育成、展示会でのデモンストレーター、企業へのエデュケーター、大手会社へのアドバイザーを務めています。

確かな指導力と目の前で理想的な動きのお手本を見ながら鍛錬できる環境なので、

イメージし易くトレーニングを楽しく学べます。

トレーニングと野球の関連付けを丁寧にインプット!

ウエイトトレーニングをして身体を大きくしただけでは野球に大きな変化を生むことができません。

ウエイトで得られる動作やコツをプレーにどう活かしていくか。

これを理解して行うトレーニングは野球技術も向上させてくれます。